職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 研究員・コンサルタントの志望動機と選考の感想
研究員・コンサルタント
24年卒 研究員・コンサルタントの志望動機と選考の感想
研究員・コンサルタント
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
三菱総合研究所の研究員・コンサルタントに興味を持ったきっかけ
インターン
三菱総合研究所の研究員・コンサルタントの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
コンサル、シンクタンク、Sierを中心に受けていた。その中でも、尊敬できる社員の方がいるかどうかを、選社の基準にしていた。
他には、アクセンチュア、野村総合研究所、IBM、BIPROGYなどを...
選考の感想
同業他社と比較して三菱総合研究所の研究員・コンサルタントの選考で重要視されたと感じること
大きく2つある。1つ目は論理的思考力である。社員の属性は理系院卒が8割以上で、業務内容も専門性やロジカルな思考が必要なものが多いので、重視されていたように感じる。2つ目は、勤勉さである。社員の方...
他社と比べた際の三菱総合研究所の研究員・コンサルタントの魅力
コンサル業界だが、ガツガツしておらず穏やかな方が多い。
三菱総合研究所の研究員・コンサルタントの選考で工夫したこと
とにかく勤勉さをアピールした。面接で分からないことを聞かれても、「勉強になります」であったり、「今後、勉強してキャッチしていきます」と答えた。また、インターンや説明会などの実体験に基づいた志望理...
三菱総合研究所の研究員・コンサルタントの選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問
三菱総合研究所の研究員・コンサルタントを受ける後輩へのメッセージ
インターンに参加することをお勧めします。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント