職種別の選考対策
年次:
19年卒 臨床開発職(モニター職)
臨床開発職(モニター職)
No.32566 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 臨床開発職(モニター職)
臨床開発職(モニター職)
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年6月上旬
一次面接
2018年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
特に厳しくもなく、普通。人事の人。
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待機→面接→解散
質問内容
・頑張ったこと
・前回持って行った履歴書の中の志望動機の深堀
・なぜ製薬か?
・なぜ開発か?
・なぜアッヴィなのか?
・弱みは?
・自分は研究室(バイト先とかでも可)でどんな立ち位置?
・他社選考状況
・逆質問
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
簡潔に、論理的に伝えられるように意識した。特に相手の顔色をよく見て話しの長さを面接中に調節するようにした。例えば、相手がゆっくりしゃべる人ならこちらもゆっくりしゃべり、ハキハキ話す人ならこちらも簡潔に端的に素早く話すようにした.。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考