24年卒 消費財研究開発職
消費財研究開発職
No.313825 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
あなたの専攻分野・研究課題を具体的に記述してください(500字)
◯◯学について専攻しています。私の研究テーマは、◯◯を用いた新規超分子ポリマーの創製です。超分子ポリマーは、結合の弱さ故に解離と重合が容易なため、自己修復性材料として期待されています。しかし、方向性や重合度の制御など、精密な重合法は確立されていません。そこで、反応場として◯◯に着目しました。◯...
これまでの経験で“最もやり遂げた・達成した”体験や挑戦など、学生時代に力を注いだことを記述してください(500字)
大学時に在籍していた◯◯部で、リーグ戦の優勝に貢献したことです。入部当初、部内で◯◯未経験のプレイヤーは私のみでした。そのため、技術力、戦術理解に関して周囲と大きな差が開いており、当初は目の前の練習についていく事に精一杯でした。そこで、まず私は自身の課題を洗い出し、言語化して優先順位を付けまし...
あなたがサンスターグループを志望する理由を教えてください(500字)
私の夢である、研究や製品開発を通して人々の暮らしを豊かにすることを実現できると考えたからです。野球や◯◯のようなスポーツに取組んでいた過去から、人々の健康に貢献出来る研究・製品の開発に携わりたいと考えています。また、私の研究している超分子化学は、歴史が浅く、実用例が少ないことが現状です。そのた...
5年後、10年後にどんな仕事をしていたいですか?そのためには何が必要だと考えていますか(500字)
入社後は、貴社の製品開発について学び、ノウハウを身につけたいと考えています。そのために、必要な知識や技術を身につけることはもちろん、消費者のニーズや動向を捉える力を身に付けたいと考えています。5年後は、新規製品開発プロジェクトの中心として、健康増進に欠かせない製品の開発に携わりたいです。そのた...
各質問項目で注意した点
比較的字数が多いので、具体的に書くことを意識しました。
参考にした書籍・WEBサイト
企業HP、ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。