職種別の選考対策
年次:
21年卒 営業職
営業職
No.88224 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 10月中旬 |
---|---|
実施場所 | タイガー魔法瓶本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 20人 |
参加学生の属性 | 関関同立が多かったように思いました |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新商品企画に取り組みました。最初に自己紹介を行い、そのあと個人ワークで商品企画を行います。それを一人ずつ発表した後に、多数決を取って案を3つに絞ります。そこから、各グループに振り分けられ5、6人のチームで三日間企画に取り組みました。
ワークの具体的な手順
各グループにメンターの方が一人ついてくださり、かなり親身になって話を聞いてくださいます。
インターンの感想・注意した点
3日間の中でかなり高い精度での企画が求められました。ただ漠然と企画を行うのではなく、それに伴う研究費、販売価格をいくらにするのか、利益はいくら得られそうかという普段の大学の授業では体験できないような実践的なワークでした。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加生限定の会社説明会や就活の悩み相談会、懇親会がありました。早期選考にも参加できます。
インターン中の参加者や社員との関わり
3日間つきっきりでメンターの方がついてくださるのでかなり密に話をする事ができました。その他の人事の方とのコミュニケーションをとる機会も多くあるので、社員の方々の雰囲気はとてもリアルに伝わってくると思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
魔法瓶のイメージが強かった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
魔法瓶以外にも、幅広く商品を取り扱っている事、社員の方々のアットホームで温かい雰囲気がわかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。