職種別の選考対策
年次:
20年卒 定期採用社員
定期採用社員
No.64934 インターン / 集団面接の体験談
20年卒 定期採用社員
定期採用社員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
明治大学 | 文系
6月上旬
集団面接
6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の中堅〜役職クラス各1名ずつ。
会場到着から選考終了までの流れ
到着すると待合室に案内される。大まかに2グループに分けられ、その中の2〜3人が呼び出され面接開始。
事前課題として映画企画を作成して提出しているので、その内容とESを元に質問される。
質問内容
・映画企画の内容と意図
→なぜ今このタイミングでこの映画を作りたいのか?
この映画は誰に向けたものか?何が面白いのか?など。
・なぜインターンに参加したいか
→ESに沿った基本的な内容。ここから話が派生するが突飛な質問はなかった
雰囲気
笑いが起きるときもあり圧迫ではないが、言われるところは厳しく言われる感じ。
注意した点・感想
他の学生二人は洋画のリメイクや書籍の映像化などで企画を持参しているのがわかり勉強になった。映画のオチを詰めずに行ったら案の定その部分を聞かれて焦った。他の学生も同じように痛いところを突かれて慌てていた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職