職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究職
研究職
No.304089 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年1月上旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
卒論内容(300字以内)
私の研究テーマを端的に表すと、「分子レベルでのモノづくり」です。私は◯◯という分子を作ろうとしております。◯◯とは天然物化合物群の一つで、◯◯から主に採れます。この天然物は炎症や不整脈といった様々な病気の治療薬になる可能性を有しております。しかし、天然から採れる量はごく僅かであるため、創薬現場...
志望動機(300字以内)
志望動機は、高度なハロゲン化技術を用いて医薬品を開発し、人々の健康を守る貴社に惹かれたからです。小学6年生の時、祖父が脳卒中により入院しました。無事一命は取り留めましたが、後遺症により杖無しでは歩けなくなりました。大事な家族が不自由になった姿を見て、当時まで当たり前だと思っていた「健康」が非常...
「こんな社会人になりたい」、「こんな働き方をしたい」といった、社会に出るうえでのご自身の想いや考えをお聞かせ下さい。(400字以内)
私は将来、課題やトラブルに周囲と協力して臨機応変な対応ができる社会人になりたいです。企業での事業はチームで行う上に不測の事態が付き物であるため、チームワークでそれに適切な対応ができる能力が必要だと考えております。私は学生時代に大学入試の記述模試の数学採点バイトリーダーをしておりました。採点前に...
あなたの人生において、一番の失敗談をお聞かせ下さい。また、その失敗から学んだこと、教訓としていることがあればお聞かせ下さい。(500字以内)
人生での一番の失敗談は、高校3年生の時に◯◯大学薬学部を受験し、不合格になった話です。当時、成績向上のためにがむしゃらに勉強に励んだつもりでした。しかし、秋頃から成績が伸び悩んでしまいました。その原因が分からないまま受験を迎え、◯◯大学薬学部に不合格となり、1年間浪人することになりました。そこ...
各質問項目で注意した点
論理的で分かりやすく書くこと
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職