LIFULLのインターンシップ情報
LIFULLのインターンシップに関する、最新の募集情報やクチコミ、選考対策について掲載しています。LIFULLのインターンシップの開催時期や締め切り日時、内容はもちろん、応募するインターンシップ先を選んだり、採用担当者と会う前や書類提出前に選考突破に向けた対策方法を確認したりするためにも、ぜひご活用ください。
クチコミでは実際に参加した先輩によるLIFULLのインターンシップの内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、LIFULLの内定者やインターン/本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。他にも、インターンシップの攻略法をまとめた就活記事・コラムやコンサル・シンクタンクの他企業の一覧もありますので合わせてご覧ください。
クチコミでは実際に参加した先輩によるLIFULLのインターンシップの内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、LIFULLの内定者やインターン/本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。他にも、インターンシップの攻略法をまとめた就活記事・コラムやコンサル・シンクタンクの他企業の一覧もありますので合わせてご覧ください。
LIFULLのインターン
開催予定のイベントがありません
LIFULLのインターンに対するクチコミ
26年卒
社風・人の魅力
面接の時からお会いしていた人事の方の人柄が非常に魅力的。学生に常に寄り添い、サポートしようという姿勢が感じられてありがたかった。メンターの方も適切なアドバイス・質問を投げかけてくださり、議論を良い方に進めてくださった。また、社是や行動指針を適宜参照する時間があったことで、理解がより深まった。
26年卒
業界・事業の情報
社内で新事業を立ち上がる時の思考法を、余すところなく教えてくださったからです。また、何名かの社員さんのお話をお聞きすることができたため、多角的な視点からLIFULLを知ることができたからです。企業の成り立ちに関しても、丁寧にご説明くださり理解が深まりました。
26年卒
社風・人の魅力
人事社員3名、メンター社員3名、海外在住社員2名、代表取締役社長執行役員の方と直接お話できる機会を設けてくださいました。どの方も、人生をかけてやりたいことがあって、本気で社会課題と向き合っていることが伝わってきたからです。
26年卒
自己成長の機会
ワークをしていて、何度も壁にぶつかりましたが、それと同時に何度も乗り越えることができたからです。チームで意見をたくさん出して、批判し合って、また新たな意見を出して…というプロセスを、途中で諦めることなくできるようになりました。上記のことができるようなチームを築けるようになれたことも大きな収穫だと考えるからです。
26年卒
参加者の印象
議論の方法、発表の立ち振る舞いから、周りを見る力や自分を客観視する力のある方々がたくさんいると感じたからです。
LIFULLのインターンのエントリーシート(ES)対策、通過例
LIFULLのインターンの選考体験談
26年卒
個人面接
/
インターンシップ選考
同志社大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事の方 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでした。 【質問内容】小学生から大学までの人生の振り返りがメインでした。具体的にどんなことをしたか、どんなことを感じたかなどを聞かれました。いわゆるガクチカもこれと同時に聞かれました。
素直に今までの活動と当時の考えを述べ...
26年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
明治大学 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】zoom 【GDのテーマ・お題】①チームで成果を上げるために必要なことは?
必要な要素3つ決める。
②就職とは何か?
キャッチコピーを作る。
【GDの手順】画面共有での文字情報の共有はNGだったため、zoomのチャット欄で会話を行った。①は18分で行い、アイデアの発散、アイデアの...
1人の方が「参考になった」と言っています。
26年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
同志社大学 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで行われました。 【GDのテーマ・お題】・チームで目標を達成するのに必要なこと3つ
・就職とは、一言で言うと
これらに近いお題だったと思います。 【GDの手順】まず「チームで目標を達成するのに必要なこと3つ」について短時間のGDの後に発表を行い、続いて「就職とは、一言で言うと...
1人の方が「参考になった」と言っています。
26年卒
面接
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事の方。 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで実施。 【質問内容】グループディスカッションの感想・フィードバック、小中高大で熱中したことどんな人であったか、これまでで一番苦しかったこと、就活の状況など。学生時代に力を入れたことの堀下げというよりかはこれまでどういう風...
26年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで実施。会社説明もあった。 【GDのテーマ・お題】チームで成果を上げるには何が必要かの要素を挙げる
就職とはなにかを表すキャッチコピーを作れ 【GDの手順】グループディスカッションは一回の説明会兼選考会の中で2回実施した。メンバーは確か4人ほど。毎回違う人であったと記憶している...
1人の方が「参考になった」と言っています。
26年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【GDのテーマ・お題】チームで成果を上げるために必要な要素3つ、など 【GDの手順】参加者が2チームに分けられてブレイクアウトルームに移動する。そこで提示されたお題への回答を考える。役割を決めてタイムマネジメントを決めるところは他企業と同様。抽象的な課題なので、まず具体を出すこ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
26年卒
個人面接
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【質問内容】これまでどのような経験をしてきたかを主に話した。現在の会社の志望度は問われなかったと記憶している。経験・なぜそれをしたのか・プロセス・結果という流れで話した。適宜回答に対して質問されるので、困ることなく回答できる。...
2人の方が「参考になった」と言っています。
26年卒
個人面接
/
インターンシップ選考
明治大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事・中途採用で入社一年目 【会場到着から選考終了までの流れ】zoom 【質問内容】中学・高校では何部に所属していましたか。また、それはなぜ所属しようと思いましたか。小学生の頃から大学生まで、周りの人にどう思われていましたか。人生の中で最も辛かった経験はなんですか?それはなにが...
1人の方が「参考になった」と言っています。
その他の企業のインターン対策
ソフトブレーンのインターン対策
ダイソンのインターン対策
タカラベルモントのインターン対策
デジタルアーツコンサルティングのインターン対策
デジタルアイデンティティのインターン対策
デジタルガレージのインターン対策
トレンドマイクロのインターン対策
日本ナショナルインスツルメンツのインターン対策
ニュートン・コンサルティングのインターン対策
ネクストビートのインターン対策
LIFULLのインターン対策
ノボ ノルディスク ファーマのインターン対策
パーツワンのインターン対策
ハイ・アベイラビリティ・システムズのインターン対策
パクテラ・コンサルティング・ジャパンのインターン対策
パナソニック産機システムズのインターン対策
パフのインターン対策
バリストライドグループのインターン対策
パレクセル・インターナショナルのインターン対策
ビッグモーターのインターン対策
ビルコムのインターン対策