職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系職種
技術系職種
No.270780 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術系職種
技術系職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望職種の選択した理由を具体的にご記入ください(150字)
大学で学んだ化学的知見や大学院の研究活動で学んだ仮説から検証を繰り返すというような研究プロセスを生かしたいと考えているので研究開発を志望します。中でもドライファイバーテクノロジーはバイオマスから身の回りに役立つ製品を生み出せるという点で私の研究分野と関連性があり、研究開発として携わりたいです。
エプソンのどこに魅力を持ちましたか?具体的にご記入ください(300字)
就職活動を始めた当初、貴社はプリンターを中心に事業を展開している企業という認識でした。しかし合同説明会やインターンシップを通して、常に人類、地球のためになるような社会課題に貢献するという目的のもとで、貴社が創業以来、積み重ねてきた「省・小・精」の技術をひたむきに磨き上げていること知り、魅力に感...
現在在籍している学校(大学・大学院、高等専門学校、専門学校、短期大学など)での研究テーマについてご記入ください
バイオマスの分解により◯◯を製造するためのプロセス検討を行っています。◯◯は合成ゴムど私たちの生活を支える製品の基礎原料です。◯◯は主に石油から作られますが、私の研究室では脱炭素への寄与としてバイオマスから製造することを試みています。バイオマスを分解するときに◯◯触媒を用いることで◯◯収率を高...
前の設問で回答いただいたことは、エプソンにおいてどのように生かせると思いますか?
私の研究では◯◯触媒の種類、◯◯触媒の量、反応器内のガス種類、ガス流量など製造プロセスの条件検討をしています。このような複数の条件に対して仮説を立て、検証することを繰り返すことができる力を大学院の研究で養うことができ、貴社の研究開発においても生かすことができると考えています。また、私は◯◯研究...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。