職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系職種
技術系職種
No.366997 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系職種
技術系職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
セイコーエプソンのどこに魅力を持ちましたか?具体的にご記入ください。(300文字以下)
私は貴社の「省・小・精の技術」をもとに、環境問題の解決に取り組む姿勢に魅力を感じています.貴社の説明会で、マイクロピエゾ方式を用いたインクジェットプリンターと、ドライファイバーテクノロジーを搭載したPaperlabを組み合わせた環境配慮型オフィスへの取り組みをされていると知り、大変衝撃を受けま...
志望職種を選択した理由を具体的にご記入ください(150文字以下) 1. 開発設計2. 生産技術3. DX・情報システム推進
1. 開発設計
私は就職活動の軸として、市場に出回る身近な製品のものづくりに携わりたいという想いがあります.加えて、私は常に研究の独自性を意識し、研究活動を行ってきましたが、開発設計においても同様のことが要求されると考えました.以上のことから、私は貴社独自の技術を身に着け、製品の開発に携わり...
現在在籍している学校(大学・大学院、高等専門学校、専門学校、短期大学など)での研究テーマについてご記入ください(概要、目的、目標、苦労した点、創意工夫点、進捗状況など)。研究テーマが未定の方は、今一番力を入れて勉強していることについてご記入ください。(400文字以下)
私は「◯◯加工における最適な成形条件の決定」というテーマで研究を行っております.本研究では、◯◯を対象としています.◯◯とは、◯◯を成形する加工法です.まるま加工法ですが、成形後に弾性回復現象に起因する、スプリングバックという成形不良の発生が課題として挙げられます.また、省エネルギ化の観点から...
前の設問で回答いただいたことは、セイコーエプソンにおいてどのように活かせると思いますか?(300文字以下)
私の強みは研究活動を通じて培った、他者と協力して課題を解決する能力です.研究活動では度々、解決が困難な課題に直面しました.当初は自分一人で解決策を模索していましたが、その方法では主観的な視点しか持つことが出来ませんでした.そこで、指導教員や研究室の仲間に自分の意見を共有し議論を交わすことで、異...
各質問項目で注意した点
結論ファーストを意識した.
参考にした書籍・WEBサイト
One career
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。