22年卒 リテール総合職(AINZ&TULPE)
リテール総合職(AINZ&TULPE)
No.149192 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(350〜400字)
私は、「異なる立場や考えを理解し、柔軟に物事を進める力」があります。◯◯年間継続している個別塾講師のアルバイト経験に基づきます。生徒を担当当初、勉強嫌いではないが点数が上がらない、という状態でした。生徒自身何に取り組めば良いのか理解しておらず、無計画に学習をしていることが原因だと考えました。そ...
企業を選ぶ際に重要にしているポイント(100〜150字)
(1)新しいことに常に挑戦することができる事(2)長く働くことができる事、を重視しております。(1)は、学生時代に部活動で自分が新しく企画、行動を起こすことで、組織に貢献したことにやりがいを感じたからです。(2)は、私は結婚や出産など、多くのライフイベントを経験しても働き続けたいため、働く環境...
志望動機(350〜400字)
私は、綺麗になりたいと思う女性が新しいコスメと出会える空間を作りたい、と考え貴社を志望いたします。以前、貴社の店舗で商品に悩んでいた際、販売員の方に適切な商品を提案していただいた経験から、お客様に合う商品をご提案すること・出会う空間に、興味を持ちました。その中で貴社を志望する理由は二つあります...
入社後どのような行動で会社に貢献したいか(250〜300字)
入社後は、常に「お客様にも一緒に働く人にとっても、心地よく過ごすことのできる空間作り」を意識した行動で、会社に貢献したいと考えております。例えば、お客様によっては接客を好まれない方もいるため、無理な接客無く、売場を見るだけでも楽しんでいただけるような売場プロデュースに尽力します。また、働く社員...
この業界を選んだ理由(100〜150字)
私は、コスメを通して一人でも多くのお客様が幸せになるお手伝いをしたい。という想いからこの業界を志望しました。コスメは生活に必要不可欠なものでは無いけれど、綺麗になることで心も前向きにしてくれる、生活に幸せをプラスできる物と考えています。綺麗になりたい、という想いをサポートできる点に魅力を感じました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
医療・福祉ベネッセスタイルケアサービススタッフ(介護職)
-
医療・福祉シマダリビングパートナーズ介護職
-
医療・福祉ニチイグループ医療マネジメントコース(ニチイ学館)※25卒のみ募集
-
医療・福祉ヤマシタ総合職(営業)
-
医療・福祉ココカラファインヘルスケア総合職
-
医療・福祉CACクロア総合職