22年卒 リテール総合職(AINZ&TULPE)
リテール総合職(AINZ&TULPE)
No.138258 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
強みは遂行力です。中学校から高校までの6年間の◯◯部での活動から培いました。高校では、中学とは違う新しいポジションでの大会メンバー入りを目標に練習に励みました。しかし、半年以上たっても思うようにプレーできず、練習試合ではチームに迷惑をかけることが多く、悔しい日々が続きました。そこで、自分の弱み...
業界を選んだ理由
コスメや美容グッズを通じて人々の生活をより明るく健康にしたいと思い、この業界を志望しました。落ち込んでいる友人にコスメやリラックスできるグッズを贈ったところ、とても喜び笑顔になってくれた経験があります。この経験から、コスメはただ美しさを与えるだけでなく、人に活力を与えることができると実感しました。
企業選びのポイント
2つあります。1つは、やりがいを持って働けるかどうかです。自分にとってやりがいを感じなければ仕事の質を落とし、結果としてお客様や同僚に迷惑をかけてしまう可能性があるからです。2つ目は成長できる環境が整っているかという点です。将来は育児をしながらでも長く働き、キャリアアップをしたいと考えています。
志望動機
貴社のコスメや美容・健康商品と販売力を通じて、学校や仕事で疲労を感じ、マイナスな気持ちになってしまっている人々をワクワクさせ、生活を明るいものにしたいと考え志望します。過去の経験から、コスメは見た目を美しくするだけでなく、自信や気持ちを高める力があると気づきました。そして、美容グッズには、自分...
入社後どのような行動で会社に貢献していきたいか
私は美容に興味を持った年齢が平均よりも遅く、メイクを始めたのが◯◯歳を過ぎてからなので、まだまだコスメに関して初心者だと言えます。そのため、入社後は会社で行われる研修以外にもコスメや美容に関する知識を本やインターネットから学び、同期の中で一番豊富な知識を持つ販売員になりたいと考えてい ます。そ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
医療・福祉ベネッセスタイルケアサービススタッフ(介護職)
-
医療・福祉シマダリビングパートナーズ介護職
-
医療・福祉ニチイグループ医療マネジメントコース(ニチイ学館)※25卒のみ募集
-
医療・福祉ヤマシタ総合職(営業)
-
医療・福祉ココカラファインヘルスケア総合職
-
医療・福祉CACクロア総合職