![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.108406 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミで取り組んだ内容
○○学のゼミに所属しており「○○○○」について学んでいます。○○学では、外側からの印象ではなく、内側から実証的に調べることが重要であるため、フィールドワークに注力しています。一例を挙げると、親の仕事の都合で日本に移住した○○人女性にインタビューをしました。文化の違い、友人関係での苦労などネガテ...
自己PR (400字以内)
私の強みは「行動力」「粘り強さ」「傾聴力」です。それを象徴するエピソードとして、8ヶ国からなる多国籍なメンバー間での争議を収束させ価値創造に繋げた経験があります。○○○○のホステルでボランティアをしていた際、近所に新しいホステルができ客数が減少していました。周囲を巻き込み客数回復の施策を練った...
学生時代に力を入れたこと 5つ以内
○○○○で日本語教師のアシスタント
4ヶ月間、東欧への一人旅
主任を務めた塾講師のアルバイト
○○学のゼミでのフィールドワーク
学生時代に力を入れたことのうち、一番比率の大きい項目について、取り組み内容とそこから学んだ事 (400字以内)
○○○○の田舎町の高校で○か月間、現地の日本語教師のアシスタントをしたことです。目標は「両国の架け橋になること」でしたが、当初は意思疎通、大きく異なる価値観に苦労しました。そこで目標実現のため、2つのことに注力しました。1つ目は分かる単語やジェスチャーを積極的に使用したことです。過去の語学学習...
志望動機(400字以内)
就職活動の軸に一致し、想いを実現できると考え志望します。私の就職活動の軸は2つあります。1つ目は影響力が大きいことです。今まで多くの方にお世話になったので、将来世界中の人々に貢献したいと考えています。そこで、人々の生活に広く影響を与えられる高い技術力や強大なネットワークを持った会社で働きたいで...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。