職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務・営業系総合職
事務・営業系総合職
No.191472 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務・営業系総合職
事務・営業系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
愛知時計電機に興味を持ったポイントを教えてください(志望動機)
私は貴社に興味を持ったポイントは2つあります。1つ目は水道メーターやガスメーターなどによって、人々が生活する上で不可欠な水道やガスを支える製品を作っている点です。私は、人々の暮らしに豊かさを提供する仕事に就きたいと思っております。またゴム管のはずれ、長時間の過熱による事故、強い震度を感知したと...
自己PR
私の強みは「相手の意見を丁寧に聴く力」です。講義で産学連携プロジェクトとして◯◯の老舗の◯◯に販売促進計画の提案をしました。この講義では、実際に話したことのない大学2年生、3年生の男女で◯◯人チームを組みプロジェクトを実行しました。まず◯◯の知識がなく現状を知りたかったために、自身の主体性を発...
学生時代の取り組み
私は講義の成績評価で高評価を取ることに力を入れました。以前は受動的に講義を受け定期試験や期末レポートに臨んでいました。その結果、複数の悪い評価を取ったことで◯◯のGPAを取り悔しい思いをしました。そこで過去のレポートや定期テストの解答を分析して、内容がまとまっていないことや事後学習の怠りといっ...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は◯◯系のゼミナールに所属しております。◯◯の分析手法を用いて、幅広い社会問題の解決策を考えたり、効果を分析したりしています。大学3年時には、◯◯系のゼミナールが集まり研究報告会に参加し、◯◯における観客動員の勝率や◯◯などの試合内容の要因、天候やイベントなどの試合の内容以外の要因についての...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考