職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合コース(社員)
総合コース(社員)
No.391854 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合コース(社員)
総合コース(社員)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 帝国ホテル(東京) |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2時間 |
参加社員数 | 7名ほど |
参加学生数 | 1チームあたり6名、4班ほど |
参加学生の属性 | MARCH、関西からの学生も多くいた。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初に企業説明があり、その後グループワーク、各班同時に担当の社員の方にプレゼンテーション、フィードバック、という流れだった。
グループワークの内容は、帝国ホテルに実際にあるホテルバルの売り上げをあげるための販促業についてだった。
ワークの具体的な手順
一般的なグルディスと同様に、役割分担、時間配分を決めた後話し合い、ホワイトボードにまとめた。
インターンの感想・注意した点
売上を上げるための販促業だったため、ターゲット像の明確化、利益がでるのかどうか、独自性がある提案になっているかという点には注意した。
グループワークに慣れていない学生もいたため、全員に話が触れるよう意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
1チームに一人社員の方がついてくださり、グループワークの進め方についてフィードバックをいただいた。インターンシップ終了後は自由解散で、質問したい人は社員の方にお話を伺うことができた。参加者との関わりはグループワークのみ。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
伝統的、堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方が冗談を交えてお話してくださる姿が印象的で、堅いイメージは払拭された。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。