職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
No.287731 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 10月上旬 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム5人、10チームほど |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | 旧帝・早慶~日東駒専まで幅広い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
リテール営業と自己分析ワークを行った。自己分析ワークでは、企業選びの方法についてグループ内の班のメンバーと企業選びの軸について共有した。次に、営業体感ワークを行い、オリックス銀行の強みである不動産融資について学んだ。
ワークの具体的な手順
班のメンバー4人とグループワークを行った。
インターンの感想・注意した点
企業選びの軸に関しては、自分は定まっていたのでやる意味がなかった。営業体感ワークでは、実際に働く際のイメージがついた。インターンに参加することで仕事が理解しやすいと感じた。強みが明確に理解できた。社風も感じ取れた。
インターン中の参加者や社員との関わり
人事の方2名が各グループにて円滑にワークができているか確認に回ってくる。メンターとしてついているわけではない。評価はこのインターンではされていないように思われる。冬の限定1DAYインターンでは優秀者が発表されていたので、冬の1DAYインターンでは少しワークがみられている模様。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フランク。若手から最良のある仕事を任される
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。