職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職・技術系
総合職・技術系
No.96260 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職・技術系
総合職・技術系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東京理科大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
大学時代にゼミや研究室での活動であなたが取り組んできたことを教えてください。(300文字以下)
私の研究内容は「◯◯/◯◯系の◯◯」です。◯◯は、主に◯◯から光照射により◯◯を発生させ、液体の樹脂を◯◯に変化させる技術ですが、反応性が低いため報告例は多くありません。本研究では、従来の◯◯型ではなく、◯◯型の◯◯を用いることで◯◯安定性を向上させ、さらに用いる◯◯を検討することで◯◯率の向...
大学時代に「周囲から信頼を得られた」と感じることができた取り組みについて教えてください。(どのような背景で、いつ頃、どの程度の期間、どんなメンバーの中で、どのような役割で取り組んだのか?)(400文字以下)
私は大学の◯◯サークルの◯◯と◯◯を務め、周囲から信頼を得られたと感じました。私は1年生のころから積極的に活動に参加し、◯◯の◯◯や◯◯など、よく先輩の手伝いをしました。そのため2年生の時、しっかりしているからと言われ、◯◯と◯◯に推薦されました。前年度までのお金の管理は曖昧で、メンバーから解...
大学時代にチャレンジした取り組みで最も難易度が高かったものについて、その取り組み内容を教えてください。※達成・未達成は問いません。(どのような背景で、いつ頃、どの程度の期間、どんなメンバーの中で、どのような役割で取り組んだのか?)(400文字以下)
私は大学の◯◯サークルの◯◯と◯◯を務め、学園祭での出店の企画にチャレンジしました。大学の学園祭では毎年各サークルが屋台の売り上げを競います。◯◯サークルとして料理を出すからには、他のサークルよりも美味しいものを提供したいと思い、みんなで何度も試作をしました。最初は美味しさを重視した料理を作る...
あなたの趣味や他の人に負けない特技があれば、教えてください。(150文字以下)
私の趣味は細かいものを作ることです。縫物、◯◯、切り絵などの手芸から、ケーキのデコレーションやキャラチョコなどのお菓子の細工まで内容は様々です。精巧な完成品が出来上がるのを楽しみに、時間を忘れて黙々と没頭します。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考