19年卒 専門職
専門職
No.32366 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたにとって『働く』とは何ですか。永谷園を選んだ理由もふまえて答えてください。
私にとって働くとは、「自分以外の誰かの幸せを生み出すもの」です。何のために働くのかを考えた時、仕事というものは他者ありきのもので、働くとはその他者の幸せのために尽力することであると考えています。そして、幸せとは何かを考えた時、私にとっては「美味しいものが身近に感じられる状態」にあることを幸せと...
「食の安全」について、あなたの意見や考えを記入してください。
当たり前であるがもっとも難しく責任が大きいことだと考えます。特に日本においては、「食の安全」は徹底されており、私たちは安心・安全な食というものが当たり前になっています。しかし、食を提供する側の立場では、その当たり前の安心・安全な食を作り出すことは非常に責任の大きい仕事になると考えます。産地偽装...
あなたはさびれた動物園の園長です。集客数を上げるために、どんな仕掛けを考えますか。
私は動物たちを楽しませる仕組みを考え、その楽しんでいる姿をSNSで発信し魅力を伝えていきます。私はかつて、北海道の旭山動物園に行ったことがあります。そこは決して広くはなく、動物の数も多いとは言えませんでした。しかし、私は他のどこよりも、旭山動物園のことを好きになりました。その理由は、従業員が懸...
学生時代を通して、勉強以外にあなたが『頑張ったこと』を記入してください。
◯◯に触れる◯◯の開催に挑戦しました。「子供に◯◯の魅力を伝えたい」という想いで活動を始めましたが、当初は子供に◯◯の説明を行っても適切に理解してもらえませんでした。そこで私は仲間に呼びかけて練習会を開き、「子供にも伝わるメゾッド」を模索しました。練習会では、メンバー1人1人の意見に耳を傾けて...
あなたの職業選択や企業選択の基準と、最も重視しているポイントは何ですか。
その企業の事業内容に興味が持てるかどうかが最初の職業・企業選択の基準です。そして、実際に興味を持った企業の中で、社風や説明会・面接など選考の中でお話しさせて頂いた人たちの雰囲気が、その職場で働きたいかどうかを決める最も重要なポイントです。人の成長の度合いは環境によって大きく変わります。どんなに...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。