職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.304577 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
24年卒
エントリーシート
>
本選考
東北大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月2日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学生生活で力を入れたこと(3つ。各30文字以内)
- 学生ボランティアのコミュニティ設立
- 個別指導塾でのアルバイト
- COVID19の感染状況を配信するLINE Botの開発
学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソード(600字以内)
私は学生団体の業務改善に注力しました。
私が所属していた学生団体では、会計事務に伴う負担によって本来の活動に注力しにくいことが長年課題となっていました。これは複数の企業・財団から助成を受けて活動しており、申請に伴う早い段階での予算編成や、予算執行に伴う報告書の作成が頻繁にあったことに加え...
富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通Japanで挑戦したいこと(600字以内)
私は、DXやITの活用を推進することで、私達の生活に直結する社会課題に向き合い、より豊かで安定的な社会を実現したいと考えています。
現在の日本社会は人口減少の最中にあって、これまで当たり前だった社会の機能を維持することが難しくなっています。現に、私が学部1年生の頃から足を運んでいた宮城県...
各質問項目で注意した点
それぞれの文字数制限がある。エピソードが薄い場合は指定文字数で収まるだろうが、ロジックや経験・思想の細部まで詰めると文字数は圧倒的に足りない。面接で聞かれることを想定して、読んで伝わる最小限の情報を入れるにとどめた。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。