職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.127264 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (全角200文字以内)
◯◯学を専攻し、◯◯を研究している。前者では「◯◯」における語の使われ方ついて、後者では◯◯と◯◯について詳しく調査し発表・質疑応答をした。今年は、図書館で実物の史料を閲覧できず困難が多くあった。しかし、史料がある状態での調査と同じ質を求め、オンライン上での史料検索やメール上で教授への質問を繰...
学生時代に最も打ち込んだこと (全角150~300文字以内)
集団塾の講師として、生徒の偏差値アップに貢献した。
1年で偏差値◯◯アップをクラスの目標に掲げたが、はじめの3か月はなかなか成績が上がらず、その原因として、授業内での生徒の集中力が長時間続かないことが挙げられると考えた。この課題に対し、自身の授業の改善で働きかけたいと思った私は、社員の方に何...
理想の社会人像と、それが昭和産業でどのように実現できるかを具体的に教えてください。 (全角150~300字)
【仕事に誠実で、数字で結果を出す社会人】が目標である。
貴社は、多種多量の穀物を取り扱い、製粉・糖質・油脂・家庭用食品事業など幅広い事業を展開しているため、営業職で、シナジー効果を生み出して小売店や取引先の方の課題解決ができる。またインターンシップで、営業職の方から「データを駆使して商談をす...
直近3年間での失敗体験と、それに対しての対応、得られた教訓や成果を教えてください。
TOEIC受験で、事前準備の不十分さで目標の点数を達成できなかった経験だ。短期留学を決意した際、TOEICの点数別でコースが決められていたため、1番上のコースでも選択できるよう800点取得を目標とした。しかし、高校生の頃の知識で目標点は取れるだろうと甘く考え、事前準備をおろそかにしたことが原因...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職