職種別の選考対策
年次:
21年卒 研究開発
研究開発
No.102495 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 研究開発
研究開発
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年3月
最終面接
2020年3月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 3人程度 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
今までの面接より役職は上のように感じた。経営にかかわる役職の人もいたと思う。
会場到着から選考終了までの流れ
前回同様に同じ社員さんが会場に到着すると、面接のアドバイスや交通費の精算をしてくれる社員の方がおり、面接会場まで案内してくれます。
質問内容
・志望動機
・研究開発に最初から就けるとは限らない点についてどう思うか
・研究内容と研究室での立ち位置
・サークルの活動内容やその中での立ち位置
・友人の中での立ち位置
・挫折経験とその解決法
・志望度合い
・事業内容について理解しているか
雰囲気
どちらかと言えば和やかだった。
注意した点・感想
他の面接参加者も多く、一次を受ける人から最終を受ける人まで様々だった。
終わった後に社員の方からフィードバックがありそこでほぼ合格か分かるので有り難かった。
SNS上で現役社員によるよくない評判を目にし、そのことを相すると親身になって話は聞いてくれたが、実情はよく分からなかった。現役社員に...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。