職種別の選考対策
年次:

22年卒 事務系
事務系
No.139072 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務系
事務系
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください
(1)世界の当たり前を支え、新しい当たり前の創造に貢献したい、(2)他社でなく自社が行う意義を追求する企業で働きたい、(3)裁量の大きな仕事に就きたい、の3点です。製品を通じ人々の日常を支えると共に、時代のニーズに応じて挑戦を続ける企業で社会に貢献したいと考えます。
当社を志望する理由を教えてください。
ゼミやサークル内のリーダーの経験から、将来は世界の当たり前を根幹から支え、さらに新しい当たり前の創造に貢献したいと考えています。貴社は、塩化ビニルや半導体シリコンを初め、世界シェア1位、日本シェア1位の製品を数多くお持ちであり、世界の当たり前を根幹から支え、世界初の合成石英の量産化や、PBNの...
あなたが考えるあるべき社会人像とはどのようなものか教えてください。
私が考えるあるべき社会人像は、【周囲から信頼され頼りにされる人】です。中高6年間◯◯を続けた経験や大学で◯◯としてコロナ禍の活動を支えた経験から、周囲から信頼され頼りにされることに大きな喜びを感じてきました。仕事において、さらに多くの関係者を巻き込みながら目標達成を目指すことが求められる中で、...
学生時代、最も注力したこと、または新型コロナウイルスの影響による困難を乗り越えるために起こした行動について教えてください。また、そこから学んだこと、感じたことを教えてください。
昨年の夏に学内の◯◯大会で、ゼミの◯◯としてチームの優勝を目指しました。全てオンラインでの活動という制約があり、前例のない試みでした。その上、面識のないゼミ員がほとんどで、会議のために集まっても沈黙が続く状態でした。私は、ゼミ員同士の精神的な距離を縮め、発言しやすい雰囲気を作る必要があると考え...
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。