職種別の選考対策
年次:
25年卒 材料開発
材料開発
No.372271 本選考 / 一次面接の体験談
25年卒 材料開発
材料開発
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年1月中旬
一次面接
2024年1月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
材料開発の若手社員の方と人事の方1名ずつ
会場到着から選考終了までの流れ
Teamsの会議に繋いで面接開始。
質問内容
・自己紹介
・研究内容を1分程度で
→研究の中で大変だったこと、どのように解決したか、技術や知識面的なことなど
・どの事業に携わりたいかとその理由
・英語はどのくらいできるか
・趣味やアルバイトについて
・逆質問
雰囲気
非常に穏やかでほとんど雑談のような感じだった。難しい質問などもなく、基本的なコミュニケーション能力と人間性を見ていると考えられる。
注意した点・感想
おそらく通過率も高いと思われるし、本当に穏やかな雰囲気だったのでリラックスして臨むといいと思う。変に緊張してガチガチになっているとコミュニケーションがとれないと判断されて落とされる可能性があると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職