24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.223243 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
なぜ当社に興味を持ったのか、理由を教えてください。(200文字以内)
幅広い貢献性を発揮しているからです。私は剣道で、環境とは身の回りから地球まで広い意味を持ち、今ある環境は享受しているもので与えてくれる誰かが常にいることを学びました。そして、自身も提供する側として貢献したいと考えました。貴社は新たな価値の創造・提供とESG経営によって、人の生活、産業の根幹、地...
現時点で希望する仕事と将来やってみたい仕事を教えてください。(200文字以内)
経理・財務職を希望します。経済学部での知識を活かしながら全社的視点を養え、経営の健全化に貢献できるからです。そのために、日次経理業務を正確かつ確実に行うだけでなく、その本質的意味とフローにおける位置を確実に理解して取り組みます。
将来は、その経験を活かして経営企画に携わりたいです。企業の土台...
あなたが関心を持ち続けていることについて、きっかけ、考え方、つながった行動(400文字以下)
フードロスに関心があります。高校時代のホテルレストランのアルバイトで見た大量の食品廃棄がきっかけです。もったいない精神で生きてきた私にとって、人が運べない程のゴミ袋は驚きでした。そして、インターネットで日本の年間食品廃棄発生量を知り驚愕しました。この経験から、この課題の解決には個人だけでなく団...
人生で「本気になって取り組んだ」と思う経験、なぜ本気になれたのかも明示。(400文字以下)
◯◯部の活動です。私は小学校から続けている◯◯の強豪高校で入部後、周囲の精強さに圧倒されCチームとなりました。自分が井の中の蛙であったと思い知ると同時に、その悔しさからレギュラー奪取を目標に人一倍の奮闘努力を決意しました。まず、試合動画を全員で分析する反省会を提案しました。チームで行うことで多...
現在取り組んでいる、研究室・ゼミでの研究内容、あるいは卒論(修論・博論)の内容について。(300文字以内)
私は経済理論に基づく経営戦略をゼミで学んでいます。行動経済学に関心があり、その基礎を学ぶためにこのゼミに所属しました。英論文や教材の自習と教授の解説の二重理解で経済理論を学び、理論に基づく経営戦略に対してメンバーと論議を行っています。議論内では実際の企業の経営戦略を取り上げ考えることで、より実...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。