職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 生産技術職
生産技術職
No.176094 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 生産技術職
生産技術職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究内容
◯◯と◯◯を用いて水素を製造する方法の開発をしています。◯◯を応用した循環流動層反応装置を用いて研究を行っています。この方法の利点は、現在主流である方法より低コストで済み、同時に二酸化炭素の分離も可能であり、環境性と経済性に配慮した水素製造が行えます。
志望理由
私は人々の暮らしを大きく変えるような製品の生産を専門である化学工学の知識を活かして社会に貢献したいと考えています。貴社の既存事業の高付加価値化のみならず、常に社会のトレンドを見据えて事業領域の拡大をしていくという挑戦し続ける姿勢に共感と尊敬の念を抱きました。新たに挑戦していく姿を現場で働く社員...
これまでの人生で「本気になって取り組んだ」と思う経験について、本気になった理由も含めて教えてください。※必ずしも成果が出たものやスケールの大きい話である必要はなく、どんなものでも構いません。自ら「これがやりたい」と感じ、本気で頑張れたと思う経験を教えてください。(400字以内)
私は大学で◯◯という団体に所属していました。そこでは自らが◯◯の一員として集まって学生の不安や悩みを解決し、◯◯のより良い大学生活を目指して様々な活動、企画の運営をしています。新歓活動の一環として、また団体内での親睦を深めるために◯◯を企画するチーフを務めました。新入生が主体となって意見交換を...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職