職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.296684 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年2月上旬
最終面接
2023年2月上旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 会社見学後、技術本部長との面談時に結果を伝えられた。 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員3人、技術部長1人
会場到着から選考終了までの流れ
2人の学生が順番に部屋に入り面接をする。
質問内容
・自己紹介
・研究概要を文系にもわかるようにかみ砕く+その研究が昇ら的にどう役立つか
・TOEICの点数と英語力について
・入社した際にやりがいに感じるであろう部分とその理由
・今まで一番緊張した場面とその克服方法
・自分の名前の由来
雰囲気
少し厳かではあったが、圧迫ではない
注意した点・感想
初めての対面であったため緊張した。役員3人は東京からの画面越しであった。人事の方が緊張をほぐしてくれたおかげで何とかなった。ほとんど合格は決まっていて、二次試験が実質的な最終面接で最終面接は顔合わせに近い、と言っていた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職