21年卒 事務系
事務系
No.91076 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
「世界中の人々の暮らしをより良くしたい」という思いから貴社を志望します。こう考えるようになったのは、以前◯◯の国々に滞在したときの経験にあります。日本と大きく異なる生活環境に衝撃を受けたとともに、国内だけでなく世界中の人々にも価値を届けられる仕事をしたいと考えるようになりました。中でも貴社は、...
あなたが志望企業を選ぶ際の基準は何ですか。
私は先述した「世界中の人々の暮らしをより良くしたい」という思いから、三つの基準で企業を選んでおります。まず一つ目は、事業内容です。社会インフラや人々の暮らしに密接に関わる製品を扱っている事業に携わりたいです。ただ利益を追い求めるだけでなく、自分の仕事が世の中の人々のために役立っていると感じなが...
あなたの強みは何ですか。また、それを活かして入社後どんなことに取り組んでみたいですか。
私の強みは「どうしたら相手のためになるか考え、最善を尽くせる」ことです。以前、◯◯◯◯の◯◯で◯か月間日本語を教える活動をしていた際にも、この強みを発揮して生徒の学習意欲を上げることができました。はじめ、授業では半数以上の生徒が居眠りや雑談をし、退屈している状況でした。私は原因を「生徒にとって...
あなたが学生時代に力を入れて取り組んできたことは何ですか。
◯◯◯◯を扱うボランティアサークルの活動に力を入れて取り組みました。◯◯とは、◯◯◯◯人女性と◯◯人男性の間に生まれた子どもたちのことです。このサークルでは、彼らの精神的な面からの支援や啓発活動を目的として、◯◯◯◯から◯◯の劇団を招聘し、学内でミュージカル公演の企画運営を行っていました。この...
あなたの将来の夢は何ですか。
私の将来の夢は、世界中の人々の暮らしをより良くすることです。具体的には、◯◯◯◯地域の社会インフラの発展に貢献したいと考えています。以前、私は◯◯◯◯で生活したり、バックパッカーとして◯◯の国々を巡ったりしていた際に、現地で水道の環境や道路等のインフラが、日本と比較してあまり整備されていない様...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。