職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術開発職の志望動機と選考の感想
技術開発職
22年卒 技術開発職の志望動機と選考の感想
技術開発職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
味の素ファインテクノの技術開発職に興味を持ったきっかけ
味の素のグループ会社であることや、勤務地が神奈川であること、電子材料の研究開発に興味があったため。
味の素ファインテクノの技術開発職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・関東圏内で研究開発ができる企業
・勉強してきた化学の知識を生かして働ける会社
・将来性のある業界や分野であること
の3つを軸に就活を行った。他には化学や化粧品業界でこの軸に当てはまる企業...
選考の感想
同業他社と比較して味の素ファインテクノの技術開発職の選考で重要視されたと感じること
選考全体では、研究への取り組みの姿勢や、自分のテーマへの理解など研究活動を重要視されていたと感じた。また最終選考では、研究に加えプレゼン力を見られていると感じた。顧客相手にプレゼンをする機会が多...
他社と比べた際の味の素ファインテクノの技術開発職の魅力
・味の素のグループ会社でシナジーがあること
・圧倒的シェアを持つ製品を保有していること
・研究から顧客の対応まで幅広い仕事ができること
味の素ファインテクノの技術開発職の選考で工夫したこと
自己分析はもちろんのこと、企業分析に力を入れた。入社後どんな分野に携わり、何を成し遂げたいのかを整理し分かりやすく説明できるようにした。また研究内容について深く聞かれるので、自分のテーマについて...
味の素ファインテクノの技術開発職の選考前にやっておけばよかったこと
自分の好きなことをプレゼンする練習
味の素ファインテクノの技術開発職を受ける後輩へのメッセージ
研究への取り組みとプレゼン力が求められます。分かりやすく簡潔に説明する練習をたくさんしてください。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職