24年卒 理系
理系
No.239779 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私にはあきらめない粘り強さがあります。私が代表として所属していた◯◯サークルは、通常、対面で踊りを披露することで◯◯の魅力を発信し、部員を獲得していました。ところが、コロナ禍でイベントがなくなり、SNS上で活動内容を公開したり説明会を開いたりしても部員が満足に獲得できない状況に陥りました。まず...
学生時代の取り組み
光学とプログラミングの勉強に取り組みました。私は自己成長の為、従来の専門分野ではない研究室で、シミュレーションプログラムで皮膚の中の光の動きを再現しようと試みました。配属当初は光学に関する知識に乏しく、プログラミングも未経験でしたので、エラーを度々起こしていました。私は光学理論の理解が間違って...
志望理由をお書きください。
貴社の医療・健康機器事業に携わり、世界の健康を支えたいという想いで志望しました。私は幼少時代に海外で救急搬送されたことがあります。幸い何事もなく帰宅できましたが海外で医療行為を受けることに漠然とした不安を覚えました。私は日本で安心して医療行為を受けられるのは信頼できる医療機器があってこそだと感...
就職を考える際に重要視するポイントを理由を含めお書きください。
私が重要視しているポイントは二つあります。一つ目は「顧客の目線に立った製品開発に取り組めるかどうか」です。私は研究活動において実験装置の設計を経験し、時には、実験中に設計上の改善するべき点を見つける事もありました。私はユーザビリティを意識しながら設計することの大切さを痛感し、入社後は誰もが使い...
自由記入欄(各設問、その他アピールしたいこと、会社に伝えたいことなどがあればご記入ください。)
私は◯◯に対する◯◯療法の効果を向上させる研究に取り組んでいます。◯◯療法はアトピー性皮膚炎等の皮膚疾患に対して◯◯を照射する治療法です。現在は医師の経験則に基づいて紫外線の波長が選択され、患部まで◯◯が届かない場合があります。私は皮膚内で◯◯が達する深さを調べるべく、人間の皮膚に◯◯を照射し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。