24年卒 総合職
総合職
No.217153 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが「こくみん共済 coop」を志望する理由を記載してください。
私が貴連合会を志望する理由は、非営利金融機関として、相互扶助の精神の基、ワンストップでサービスを提供し、組合員、地域に寄り添っている点に魅力を感じたためです。私は、人々の生活を重要な経済という面で支える金融業界を志望しています。中でも貴連合会だからこそできる相互扶助の精神の元、長期的に人々、地...
就職活動するにあたって、まず企業・職種を選ぶ際に大切にしていることを3項目記載し、その中で最も大切にしている1項目について理由を記載してください。(記入例:●項目1●項目2●項目3 ■とくに重視する項目と理由)
●項目1人に寄り添う事ができる仕事●項目2専門知識を磨き、その知識を活かす事ができる仕事●項目3社員の方々の人柄、社風■とくに重視する項目と理由 項目2です。理由は、二点ございます。一点目は、大学時代の資格勉強や学びを通して、専門知識を学ぶことの楽しさを感じた為です。二点目は、結果的によりお客...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私はゼミで金融論を専攻しています。◯◯というテーマで共同論文を作成し、合同発表会を行いました。そこで、◯◯の際重要視される女性活用の意義について、企業の取組を調べ、現状課題、解決策についてまとめました。そして、投資において、企業の財務情報だけではなく、非財務情報に着目し、目先の利益ではなく長期...
自己PR
主体性には自信があります。特にこの強みを発揮して取り組んだのは英語学習です。スピーキング能力向上に向けて頑張りました。ある大学の講義で外国人とのコミュニケーションをうまくとることができず悔しい思いをしました。そこで私は、その授業の教授に自ら交渉をし、週一回のレッスンをお願いしました。レッスンで...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は塾講師のアルバイトに力を入れていました。大学一年時の始めた当初はわかりやすく指導することだけを考えていたため、生徒個人に寄り添えていなく生徒との日常会話を大切にすることで、生徒との距離を縮め、信頼関係を構築しようと試みました。そして、その日常会話で得た情報を授業での問題と関連づけることで、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。