職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.91157 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(300文字)
私は「縁の下の力持ち」として人々の暮らし・社会を下支えながら、社会の発展に寄与できる仕事をしたいと考えています。部活動で男子主務として事務的な面でチームを下支えしてきました。裏方の仕事がチームの役に立つ、表に出ないけど実はチームを支えている、というところにとてもやりがいと満足感を感じるようにな...
自己PR(300文字)
私は上昇志向を持って粘り強く努力し続けることができます。この強みをもっとも発揮したのはけがで離脱してもなおレギュラーを目指し努力した経験です。私は◯◯◯◯部に所属していて大学2年に腱鞘炎を発症し医師から3か月はボールを打たないよう言われ内心焦りを感じていました。そこで私はけがの原因にもなったフ...
学生時代に打ち込んできたこと(300文字)
私は学生時代◯◯◯◯部での活動に打ち込みました。その中でも男子主務として自チーム主催大会のリーダーを務め過去最高益を達成することに尽力しました。課題は2つあり、(1)昨年より参加費を1.5倍にしたことによる参加人数の減少(2)別の大会で責任者を担当していて並行して準備する必要があった。対策とし...
生きていくうえで一番大切にしていること(300文字)
私が一番大切にしていることは「相手の立場に立って考える」ことです。相手の立場に立って行動することで相手が喜ぶ顔を見たり、お礼の言葉を聞く時が私の一番の幸せだからです。大会の運営した際に相手(参加者、チームメイト)の立場に立って2つの取り組みをしました。まず参加者に対してはLINEのオープンチャ...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。