職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.33951 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
京都工芸繊維大学大学院 | 理系
2018年4月上旬
グループディスカッション(GD)
2018年4月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 7人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
企業説明→履歴書・書類提出→グループディスカッション→終了
GDのテーマ・お題
日本信号の製品・技術を使ってどんな新しい製品・サービスが提供できるか
GDの手順
7人で机を囲み座る。最初にお題について説明があったのち、そのテーマについて40分程度ディスカッションを行う。その結果についてホワイトボード上にプレゼン資料を作成し、数分程度の時間を使って選考官に対して発表する。
プレゼン時間の有無
2〜3分程度
選考官からの質疑応答の有無
その製品をどこで使うかどうか
選考官からのフィードバックの有無
提案した製品は実際に検討されている。海外では安全性よりも価格を重視する場合が多いので、そういった面の工夫が必要ということ。
雰囲気
なごやかだった。
注意した点・感想
まず製品のラインナップについて大まかでもいいので知っておくとよい。周りの人はあまり製品について詳しくなかったので、自分が先導する形となったが、周りをおいてけぼりにしないよう周りに意見を振ることを心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。