職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術職
技術職
No.130964 本選考 / 一次面接の体験談
21年卒 技術職
技術職
21年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
6月中旬
一次面接
6月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
営業部長や実際に働いている社員の方、人事担当者
会場到着から選考終了までの流れ
待機場から一人ずつ案内され、面接終了後はそのまま帰宅しました。
質問内容
・志望動機
・学生時代力をいれたこと
・ESで記入していた質問
・座右の銘
・新しいことに対して勉強することに抵抗はないか。エピソードも含めて回答
・他社の選考状況
・新型コロナウィルスで変わってしまった世の中に対してどう思うか。
雰囲気
緊張感のある雰囲気
注意した点・感想
結論ファーストを心がけました。学生一人に対して面接官が4人もいたので少し圧倒される部分もありましたが、圧倒されているということを悟られないようにハキハキと答えることを意識しました。営業職の選考ということもあり、大きな声で笑顔を忘れず対応しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。