職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術職
技術職
No.101449 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術職
技術職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまで最も主体的に取り組んでいたことは何ですか (200文字以上250文字以下)
大学2年生の時に人員不足のサークルを立て直すため、◯◯人の新部員を集めることを目標に活動しました。サークルを大きくするために何が必要かを常に考え、行動することを心がけていました。部員の先頭に立ち、SNSを用いた勧誘や宣伝用のビラを配布するなどの踏襲した活動と大会参加やサークル内イベント開催など...
あなたの目標を達成するために工夫したエピソードを教えてください (300文字以上400文字以下)
大学2年生の時に、先輩から受け継いだ居心地の良いサークルの人員不足を解消し、◯◯人の新メンバーを集めることを目標に動き出しました。サークルを大きくするために何が必要かを常に考え、行動することを心がけていました。はじめにSNSやビラ配りを通してサークルの居心地の良さを伝えましたが、想定していた人...
チームの一員として取り組んだ経験の中で、最も強く印象に残るエピソードを教えてください (300文字以上400文字以下)
私は学部内の論文評価会で入賞を目標に、◯◯率を増加させるにはどうすればいいかをテーマにチームで論文執筆をしました。まず、先行研究を基にデータ分析を行いました。しかし予想と異なる算出結果が出ました。なぜなら現在の◯◯環境や社会背景を加味していなかったためです。これらを考慮し、参考文献や日経新聞か...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考