職種別の選考対策
年次:
25年卒 機電職
機電職
No.390640 本選考 / 役員面接(最終)の体験談
25年卒 機電職
機電職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
役員面接(最終)
>
本選考
九州大学大学院 | 理系
2025年5月下旬
役員面接(最終)
2025年5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1人・技術職役員2人
会場到着から選考終了までの流れ
余裕を持って15分前に到着、20分ほど待合室で待機後、役員面接へ
面接終了後に筆記試験を45分間
質問内容
・五洋建設に興味を持ったきっかけと何故志望したか
・研究内容
・研究での苦労した点
・学チカの内容
(キャプテンとして一番苦労した点は?)
(自身のキャプテンとしての理想像は?)
・どういったキャリアビジョンを持っているか
・転勤あるが大丈夫か
・逆質問
雰囲気
和やかで話しやすい。
注意した点・感想
会話ベースで分かりやすく端的に話した。
かなり、やりやすく手ごたえもよかった。結果は当日にメールで内々定が出た
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。