23年卒 事務職
事務職
No.193371 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマの概論を教えてください。(200文字以下)
インターネット社会学を扱うゼミで◯◯について研究しています。近年のSNSの普及により、◯◯が従来の大型広告に代わる影響力を持つと考え、SNSで話題になった実例を基に5か月間分析を行いました。SNSは情報量が非常に多いためデータの扱いに苦労することもありましたが、コツコツと堅実に分析を重ねること...
建設業・五洋建設を志望する理由について教えてください。(250文字以上350文字以下)
私は、生活の根底を支え、人々の暮らしを豊かにする事業に携わりたいという想いから建設業を志望しています。そしてこの想いは、臨海部のインフラ建設に多様な実績を持つのみならず、「真のグローバル・ゼネラルコントラクター」として海外にも強みをもつ貴社であれば実現できると考えています。そして私は貴社の担当...
学生時代に最も打込んだこと、充実感、達成感を得た経験について教えてください。また、その理由と内容を教えてください(250文字以上350文字以下)
長期インターンシップでの◯◯業務にて、◯◯を作成し、中途採用スカウト返信率を30%向上させたことです。当初は返信率が10%と非常に低く、目標面接数に達しないことが課題でした。そこで私は候補者目線に立って思考し、定型文を一斉送信していることにより「なぜ自分なのか」が分からないことが原因だと考えま...
前述の経験から何を学びましたか。それをこれから働いていく中で、どのように活かそう、活かせると考えていますか。(300文字以上450文字以下)
前述の経験を通して、大きく2つのことを学びました。1つ目は、課題解決において相手目線に立って考えることの大切です。どのような◯◯が心に響くのか、候補者の立場に立って思考できたことが、返信率向上に繋がったと考えています。2つ目は、主体性の大切さです。インターン生だからとただ言われた業務をこなすだ...
自己PRを記入してください。(250文字以上350文字以下)
私は堅実に任務を遂行し、どのような任務も工夫してやり遂げることが出来ます。この力を発揮したのは、◯◯の事務業務を担当した際の取り組みです。約◯◯◯通の応募資料の整理分類を任され、2つの施策を実行しました。1つ目は、To do listを作成してタスクを視覚化することです。できることは前倒しで取...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。