職種別の選考対策
年次:

23年卒 土木職
土木職
No.189403 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 土木職
土木職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
建設業・五洋建設を志望する理由について教えてください。
私は、二つの理由から建設業を志望します。一つ目は幼少期から構造物に興味があり、将来、構造物を作る仕事に携わりたいと思ったからです。二つ目は、アルバイトに経験から、人のために仕事をすることへのやりがいを覚えたからです。以上の二点を踏まえ建設業を志望します。私が、貴社を志望する理由は、海洋土木を通...
学生時代にもっとも打ち込んだこと、充実感、達成感を得た経験について教えてください。
私が学生時代に最も打ち込んだことは、アルバイトの塾講師です。受験という、人生の中でとても大きなイベントに関わるということの責任感を忘れず、一人一人に目を向け、寄り添いながら職務にあたりました。そして、人のために何かをすることへの楽しさ、喜び、そして責任を伴うことへのやりがいを学ぶことができまし...
上記経験から何を学びましたか。 それをこれから働いていく中で、どのように活かそう、活かせると考えていますか。
アルバイトの塾講師の責任者としてチームをまとめ、率いていく立場を経験することができました。生徒ひとりひとりの成績状況や普段の様子など、私一人では把握できない事が多々ありました。そのような際に、各科目の講師と頻繁に情報共有をし、生徒ひとりひとりを把握する取り組みをしました。また、各科目の講師と頻...
自己PRを記入してください。
私の強みは、誰とでも信頼関係を築くことが出来る事です。ボランティアをした際に、ボランティアをしている方々は私のような若い世代の方から60代と幅広い世代の方が活動をしていました。その際に、世代に臆する事なく、積極的に笑顔で接したり、相手によって話す内容を変えることや、アルバイトの塾講師で培った、...
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。