職種別の選考対策
年次:
22年卒 開発職
開発職
No.191687 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 開発職
開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年6月下旬
最終面接
2021年6月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
取締役生産本部長、取締役管理本部長、取締役開発本部長、総合統括部
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同様に、Google Chromeで一次面接用ログインURLに入り待機→開始10分前に電話がかかってくる→面接→退室して終了
質問内容
エントリーシートの内容を深掘りされた。どんなスキルを活かせるか、エントリーシートの中で何が1番の強みか、他社の選考状況はどうかといった質問や、使ったことのある製品は何か、何にどのように使ったか、使用感はどうかといった製品にまつわる質問もあった。逆質問もできた。
雰囲気
会議室らしき場所でこちらの画像がスクリーンに映し出され、採用担当の人が司会をしながら、4人の面接官から質問される。全体的に緊張感のある雰囲気。エントリーシートに書いてあることはどうしてそう考えたのかかなり聞かれる。
注意した点・感想
エントリーシートの言葉もどうしてその言葉を選んだのか、こちらの考えが伝わるような話し方が必要だった。どうしてこの企業でなけばならないのかといった軸を、自分の考え方、経験を交えて話す練習をしていなければ厳しい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。