職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
No.196146 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021年1月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私の長所は粘り強さです。小学校3年生から13年間◯◯を続けています。しかし肩を故障してしまい、◯◯ができない期間がありました。当時は役割を見失ってしまい、◯◯を辞めることも考えました。しかし、何としてでも主力として試合に出場し、チームを勝利に導きたいといった思いから諦めずに怪我のリハビリや練習...
志望動機
志望理由は大きく2つあります。1つ目はグローバル化が進む現代で、日本の代表である主食、お米を新潟から世界へ広め、美味しさを提供したいと感じたからです。また、生まれ育った新潟の地の素晴らしさを世界に広げたいといった思いがあります。米菓を始めご飯やお餅といった食材を世界に共有することで、新潟を始め...
学生時代に力を入れたこと
学生時代に最も打ち込んだことは所属している◯◯部で主務を務めたことです。主務の主な仕事はスケジュールや予算の管理、練習時間の調整、練習時や自主練習のメニューの提案などです。特に練習メニューの提案では今のチームに欠けている点や伸ばすべき箇所を客観的に見極め、一人一人に適切な練習メニューを提案する...
各質問項目で注意した点
自分自身の体験や経験を入れることでインターンシップの志望度をアピールした。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。