企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
メーカー
TMEIC(旧:東芝三菱電機産業システム)
体験談
日系
メーカー
TMEIC(旧:東芝三菱電機産業システム)
3.9
お気に入り (527人)
TMEIC(旧:東芝三菱電機産業システム)は、東京都中央区に本社を置く、産業システムインテグレータです。TMEIC(ティーマイク)と呼ばれています。2003年に、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門と大容量モータ製造部門が統合することで創業しました。従業員数は2,470名です(2016年3月)。取引先として三菱電機、東芝、新日鐵住金、三菱重工業が挙げられています。自社の仕事を「ものづくりを創るものづくり」と表現しており、ものづくり企業に対して製品・エンジニアリングを提供しています。「新しい価値の創造にチャレンジできる」「他者と協調・協働できる」「強う情熱と責任感を持っている」人材が求められています。
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
109件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
インターン選考通過
26年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】◯◯の検討を行っている。この装置は◯◯。従来方式では△△が課題である。◯◯◯◯が目的だ。シミュレーションでは◯◯。今後、◯◯を進めていく。 【インターンシップに期待すること・学びたいこと】インターンシップを通して自分が学んできたことを貴社の製造・開発業務において活かすことに挑戦した...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
26年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題を複数与えられ、最初の3日間で課題に取り組み、4日目で発表用のプレゼン資料を作成しました。最後の1日は発表をして、その後、工場見学をして終了しました。一人につきメンターが一人つく形になっていました。 【ワークの具体的な手順】課題を与えられ、個別に取り組む 【インターンの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
26年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【研究概要】◯◯の大量生産を実現するために、◯◯の高能率かつ高精度の◯◯技術が要求されています。◯◯は◯◯時に割れることが多く◯◯が低いという問題を抱えています。本研究では◯◯に◯◯を照射した際の◯◯を数値シミュレーションにより解析し、◯◯における最適な◯◯や◯◯などの◯◯を求める研究を行っています。 【学業、ゼミ、研究室...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
26年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】設計業務では、主に機械部分の3Dモデリングを行いました。使用した3D-CADソフトを使い、構造体や部品の設計を行い、それらを組み合わせて機械的な構造を作り上げました。部品同士の干渉チェックや、構造強度を考慮した設計が必要であり、非常に注意深く進めました。 【ワークの具体的な...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
26年卒
内定
/
本選考
埼玉大学 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】自分が年収にこだわっており、年収1500万円1500万円以上の企業を志望していたため。 【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】ボストンキャリアフォーラムー海外経験者
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
26年卒
最終面接
/
本選考
埼玉大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】一次面接のときの面接官と同じくらいの役職の方 両方とも男性 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン入室後に面接開始 【質問内容】自己紹介 前回の面接の感想 就活の選考状況 地元について言及 なぜ今の大学を選んだのか 留学をお勧めする理由とお勧めしない理由 ど...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
26年卒
一次面接
/
本選考
埼玉大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】中途入社で海外駐在経験ありの現地採用担当の方 非常にフレンドリーで話しやすい 【会場到着から選考終了までの流れ】面接予定時間に企業ブースへ行く 自分の名前と面接時間を伝え面接開始 【質問内容】自己紹介 自己紹介についての深堀 なぜそれを始めたのか ガクチカ ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
26年卒
WEBテスト
/
本選考
埼玉大学 | 文系
【試験科目】言語、非言語、性格 【各科目の問題数と制限時間】各科目20分程度 【対策方法】SPI対策本を1周した後に、自分の苦手な科目を繰り返し重点的に説きなおした。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
26年卒
エントリーシート
/
本選考
埼玉大学 | 文系
【大学を選んだわけ】「海外を相手にしたビジネスに関わりたい」という明確な目標があったからだ。埼玉大学は留学やグローバル学生の育成に力を入れており、「国際ビジネスと社会発展」メジャーを選択することで海外で働くために必要なコミュニケーション力、経済知識、留学経験を培うのに非常に適した環境であると感じた。特にGTPは他の大学には...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【学生時代に最も打ち込んだ事】部活動と両立しつつ勉学に励み◯◯。コロナ発生時、自堕落な大学生活にならないよう一念発起し自らを律するため週毎と月毎の予定を組んだ。また将来を見据え◯◯したことで、勉強の意欲が湧き将来の見通しも立った。引退まで部活動を続け、進学後も勉強への熱意を研究にも注ぐ事で、今年からは◯◯も行っている。大学...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】志望度は元から高かったが、自身の研究内容とかなり遠い業界である点や、業績などは確かにあるが、グループ会社である点などを考慮した。また、他企業からも内々定を頂き、それらと比較した結果。 【採用人数・倍率】他の本選考参加者とは会っていないため不明 【内定者の採用大学・学歴】他の本選考参加者とは会っていな...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
部長面談(最終面談)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】部長と人事長 【会場到着から選考終了までの流れ】電車で最寄りへ行き、受付で名前を言う 【質問内容】・大学での研究内容について改めてパワーポイントを用いて説明、質疑応答 ・志望動機や、なぜこの部署を希望したかについて質疑応答 ・インターンや事業所見学、これまでの面接を経て当社...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
技師長面談
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】入社を希望する部署の技師長 【会場到着から選考終了までの流れ】事業所まで電車。入り口でOBに連絡し、引率してもらう 【質問内容】・大学での研究内容についてパワーポイントを用いて説明、質疑応答 ・志望動機や、なぜこの部署がいいかについて質疑応答 ・インターン、事業所見学を経て...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
OB訪問
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【質問内容】インターン参加時に、人事の方に最寄りの事業所見学をできないか尋ねたところ承諾を頂いた。大学ごとに日程を設けて頂き、各事業のOB社員の方と面会。学生の研究内容をそれぞれ10分程度パワーポイントを用いて説明し、それについての質疑応答を行った。おそらくその後の技師長面談のための予行演習を兼ねていたと思われる。その後、...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
WEBテスト
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】言語・非言語・性格 【各科目の問題数と制限時間】通常と同じ 【対策方法】インターンシップなどでSPIの練習を行っていた。経験を積むことが重要
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【インターンシップに期待すること・学びたいこと(全角400字以内)】希望理由は2点ある。1つ目は貴社の社会課題に対する姿勢に魅力を感じたからだ。私はものづくりを通して、人々に夢のある未来を届けたいと考えている。貴社はモーターやパワーエレクトロニクス機器といった動力の分野で幅広い事業から社会インフラを支えており、変化に柔軟に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】今回は技術営業職に関するインターンに参加しました。初めに主な製品のラインナップとそれらの特徴についてのレクチャーを受け、その後、技術営業職として、いかにお客様の仕様を満たすかについて、体験談を交えてお話しました。また、簡単な仕様書作製にも取り組みました。2日目は、実際に工場...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員だと思われる。 【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、控室に案内され、時間になると面接室に移動し開始。交通費等の注意事項を受け解放。 【質問内容】自己紹介、当社を志望している理由、事業部を志望する理由、強み弱み、それをどう生かすか、挫折経験、過去の病気やケガについて、勤...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】言語、非言語、性格 【各科目の問題数と制限時間】各科目20分程度 【対策方法】特になし。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事1名、社員1名 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインの為、接続後開始。 【質問内容】自己紹介、志望動機、事業部の志望動機、エントリーシートに書いたことに対する深掘り、なぜそのような取り組みを行ったのか、私は学生時代に力を入れたことが◯◯だったので、それ以外で何か成し...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文系
【学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容を教えてください。】環境経済学とデータ分析をテーマに1年次から研究している。現在では、所属している◯◯部のリーグ戦でのデータを基に分析を行っている。この背景には、◯◯において弊部が1部から2部に降格した事実がある。近年では、3年連続で◯◯大会にも出場した経験のあるチームがなぜ2部に降格し...
5
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【インターンシップに期待すること・学びたいこと】インターンシップの志望動機及び学びたいことは二つあります。一つ目は重電業界と貴社の業務理解を深めたいからです。私はより多くの人々の生活を向上させたいという思いからメーカーやインフラ業など技術の力で生活を根底から支える業種に興味を持っています。中でも貴社の製品は世界トップクラス...
9
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 理系
【学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容を教えてください。(全角100文字以上500文字以内)】私は◯◯が◯◯病を引き起こす機構を調べている。先行研究により、脳内のタンパク質は繊維状に凝集して◯◯を形成し、脳細胞に沈着して◯◯を引き起こすが、原因は未解明である。私は◯◯形成を観察するため、◯◯を◯◯に溶かしたサンプルを、レーザ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
25年卒
事業所見学
/
説明会
大学非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】事業所見学、会社説明会、座談会、懇親会 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】東芝と三菱電機によってできた会社 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】両社の良いとこ取りをした会社のため福利厚生が非常に充実している 【このイベントを通しての感想】あまり志望度に変化はなかった。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(全角200文字以内)】私は社会心理学を専攻している。中でも、人の満足度を高める研究分野に関心を持ち「◯◯」の学びを深めてきた。◯◯がある環境とは誰もが他人の反応を恐れず、率直に発言できる環境を指す。私はこの◯◯について、文献をもとに学びを深めるほか、ゼミ内の◯◯を高めるために◯◯を...
5
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
1
2
3
4
5
1 / 5
次へ
職種別の選考対策
技術系総合職
事務系総合職
企業情報
会社名
TMEIC(旧:東芝三菱電機産業システム)
ホームページ
https://www.tmeic.co.jp/
本社所在地
東京都中央区京橋3-1-1(東京スクエアガーデン)
代表者
山脇雅彦
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら