職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.396970 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2023年11月末ごろ |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンシップに期待すること・学びたいこと(全角400字以内)
希望理由は2点ある。1つ目は貴社の社会課題に対する姿勢に魅力を感じたからだ。私はものづくりを通して、人々に夢のある未来を届けたいと考えている。貴社はモーターやパワーエレクトロニクス機器といった動力の分野で幅広い事業から社会インフラを支えており、変化に柔軟に対応しつつ、高い技術力により社会課題解...
研究テーマまたは得意科目名(全角100字以内)
熱力学
自己PR(全角500文字以内)
私には不慣れな事でも十分に対策をして成果が出せる力がある。具体的には◯◯に選ばれた事がある。所属していた◯◯部では1年生のみで◯◯を行う決まりがあり、また最終日に行う◯◯のための知名度向上を兼ねたものだった。私はそれまで◯◯の経験は無かったが◯◯し、同期と◯◯を話し合った。また準備などを同期と...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(全角200文字以内)
卒業研究の際プログラミングを学習した。研究概要で述べる様に◯◯を研究しているが、卒論では◯◯と◯◯を比較し、◯◯に向けた◯◯も行った。当時プログラミング知識は講義レベルだったが、自学のみならず他学科の友人へ質問や、講習会に参加し、◯◯と◯◯どちらの視点からも考察する事ができた。以上から自ら情報...
研究概要
◯◯実現に向けた◯◯を行っている。近年◯◯が進んでいるが、現在◯◯には人体に害のある◯◯が用いられている。そのため私は◯◯に取り組んでいる。また◯◯に向け、◯◯に注目し、◯◯などへの応用を目指した。本研究はエ◯◯という利点が挙げられる。当研究室では世界で初めて◯◯に成功しており、現在は更なる◯...
各質問項目で注意した点
研究内容など、文字数の制限がない・文字が多いため、丁寧に内容を書く事や、複数エピソードを書くことなどを心掛けた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。