職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.112134 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
最も大きな挑戦。
◯団体ある内の1つのサークルの部長として、他団体の代表と協力し合同◯◯の企画運営を行った事が最も大きな挑戦です。それぞれの団体の強み、色を意識した合同◯◯というテーマに沿い企画いたしました。私自身で団体それぞれの色を出すために最適なタイムテーブルの内容を仲間と共に話し合いの機会を設け、設定して...
長谷工コーポレーションの志望動機
私は、幸せや安らぎなどの感情を揺さぶるような空間づくりを考え抜き実行したいと考え、貴社を志望いたします。私がこのように考えた経緯は◯◯サークルでの部長としての経験からこの考えが生まれました。私と仲間たちで運営を行った◯◯運営を通して、会場全体が笑顔で包まれているような場面を目の当たりにした経験...
ゼミでの研究内容
無し(そういった選択肢がありました)
私の学部ではゼミがありませんでしたので上記のように記載いたしました。
自覚している性格(長所・短所)を記述してください。【長所】
柔和な性格と協調性
自覚している性格(長所・短所)を記述してください。 【短所】
決断の際に時間がかかる
あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。
楽器演奏及び音楽を聴く事
上記について続けられた理由を記入してください。
私は楽器演奏(◯◯)を◯年以上続けています。ただの趣味のように思われるかもしれませんが、この趣味を軸として、様々な人との関わりや部長として組織を運営することなどの貴重な経験ができる為、長期間続けています。
この投稿は27人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考