職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業・管理系
営業・管理系
No.159940 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 営業・管理系
営業・管理系
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年02月 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームにあたり一人 |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | なし |
報酬の有無 | 参加した人には後日自社商品発送。一位を取ったグループは豪華賞品。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームに分かれ、スーパーに並べるプリマハムの商品と場所を選び、発表しました。その際に、渡された資料やデータを参考にしました。発表用のパワポも、用意されており、言葉を当てはめるだけでした。とても準備がされていました。
ワークの具体的な手順
(1)チームでのあいさつ
(2)課題発表
(3)話し合い
(4)発表
(5)フィードバック
インターンの感想・注意した点
プリマハムのインターンに参加して、第一志望になりました。内容が良かったというよりは、人柄がとてもよかったです。このような人たちの元で、働きたいと思いました。また、弱みや強味もしっかり教えてくださるため、参加して情報収集するのも良いと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
WEBだったため、声が被らないように意識し合いながら、参加者と社員さんとも話すことができました。社員さんに対して質問する時間もしっかり取ってくれたため、ひとりひとりの社員さんを理解することができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
知名度はあるけど、業界トップではない企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人を大切にしており、業界4位から3位になり、2位もすぐ近く、成長性のある企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職