職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術総合職
技術総合職
No.134264 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 技術総合職
技術総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
名古屋大学 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機をご記入ください。(当社入社後に取り組みたいことも含めてご記入ください)(560文字以下)
私が貴社を志望する理由は3つあります。1つ目は、貴社の工作機械が、世の中のモノづくりを支えており、社会全体の発展に貢献できるからです。私は人の喜ぶ姿を見ることに生きがいを感じるので、モノづくりを通して人々の生活を豊かにしたいと考えており、貴社では実現できると思いました。2つ目は、貴社の高い技術...
学生時代に取り組んできたこと(学業面)をご記入ください。(370文字以下)
私は能動的に学ぶことを行ってきました。大学の講義では、高校までと違い、講師に対する生徒の数は桁違いに多く、講師と生徒の距離も遠いので、受動的な姿勢ではとても習得できないと考えました。そこで、私は学ぶために自ら行動しようと思い、講義は前の席で聞き、積極的に教授や友人、または先輩に質問し、大学図書...
ご自身が得意なことと、どちらかというと得意ではないことについて、ご記入ください。(310文字以下)
【得意なこと】様々な意見を汲み取り、多角的な視点で課題を解決することです。私の強みである、コミュニケーションによって信頼関係を築き、相手の意見を丁寧に聞くことで、多くの人の考えや要望を聞き入れることができます。そして、得た情報を自身の考えと擦り合わせて思案を重ねることで、課題解決に応用すること...
自己PRをご自由にご記入ください。(500文字以下)
私の強みは、相手の意見を丁寧に聞く力と、周りを巻き込んで行動する力です。私は、所属する◯◯サークルにおいて、メンバーの参加率向上を目標として尽力しました。具体的に取り組んだ活動として、初めに参加できない原因を捉えるため、強みを活かして、参加率の悪いメンバーと積極的に対話をしました。その結果、他...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職