職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務総合職
事務総合職
No.79107 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務総合職
事務総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機をご記入ください。(当社入社後に取り組みたいことも含めてご記入ください)
日本を代表する産業というアイデンティティをもち、世界発展のために技術を輸出していける工作機械という商材に可能性を感じているため志望しました。貴社入社後は国内営業において、営業のノウハウや、開発部門との関係などを広く学び、将来的には海外販売や海外営業の事業に携わりたいです。私が海外事業に興味をも...
学生時代に取り組んできたことをご記入ください。(学業面・学業外のことで、学んだことも含め、それぞれご記入ください)
学業面では、継続して学習を続けることの大切さを学んできました。高校時代から周囲と比べて、成績が特段良いということはありませんでしたが、日常的に学習を続ける姿勢には自信がありました。大学入学後も各タームの期末試験から逆算して大まかな計画を立てることを三年間続けました。この計画のために、周囲の三ヶ...
ご自身が得意なことと、どちらかというと得意ではないことについて、ご記入ください。
私が得意なことは、計画を立てて努力することです。成果への道筋を作り、その時々にやるべきことを明確にするようにしています。計画は私にとってはルールのようなものであり、これを自身に適用することで行動を律することができていると感じています。
逆にあまり得意ではないことは「程よく手を抜くこと」です。...
自己PRをご自由にご記入ください。
私の強みは、誰かがやらなきゃを自分のやることにできる使命感です。所属する組織の中で、自分だからできるという成果を常に求めようとします。
カフェのアルバイトでは、潜在的な課題だった学生アルバイトの勤続期間の短期化に対して、学生であり◯◯でもある立場と、人と打ち解けるのが得意な自分の性格を生かし...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職