25年卒 事務系
事務系
No.383863 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年2月19日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
どんなことでもかまいませんので、あなたについて教えてください。(箇条書きで10個)
1.計画性がある
2.愛想がいい
3.旅行が好き
4.英語が得意
5.ロックバンドが好き
6.気持ちの切り替えが早い
7.映画が好き
8.イメージカラー診断ができる
9.ブレイクダンスが得意
10.運転が好き
ゼミ・研究内容(300字以内) ※ゼミに所属して卒論を書く方は、卒論内容、卒論が無い場合は所属するゼミでの研究内容を、所属していない場合は、最も関心のある授業についてご記入ください。
中小企業のあり方について深く学んでいる。きっかけは友人と著名な教授の授業を取ろうという些細な動機であった。元々歴史に興味があった私にとって、新しい視点から歴史を学び、現代課題を考える中小企業論が面白く熱中していった。特に中小企業と大企業の違いや、それによる利益・不利益に注目して学んでいる。また...
志望動機を教えてください(300字以内)
幅広い事業に携わり、人々の生活を根底から支えたいからだ。最寄り駅を中心とした街の発展を目の当たりにし、感動したことをきっかけに私も社会への貢献を通して人の当たり前や日常を創りたいと思い、就職活動においてインフラ企業を志望している。その軸を中心に就職活動を進める中で、モーション機器やパワーエレク...
学生時代に力を入れて取り組んだこと(300以内)
TOEICに挑戦したことだ。高校生の頃から英語が好きな私は、英語を自身の強みにしたいと考えていた。そこで強みとなる指標のTOEIC◯◯点を目標に設定して取り組んだ。当時の自分はリスニングが苦手で勉強を避けていた。そこでリスニングを伸ばすため基礎単語や簡単な文章から聴き込み耳を慣れさせた。少しず...
当社の行動指針(SINFONIA-WAY)から、あなたなりの解釈で構いませんので、大切だと感じたものを一つ選び、選択した行動指針を選んだ理由を、ご自身の体験を踏まえて教えてください。(300字以内)
ありがとうの心を伝える
ありがとうの大切さを誰よりも感じているためこの行動方針を選んだ。幼稚園児の頃、ありがとうを祖母に言った時に褒められたことが嬉しく、それをきっかけにさらに言うようになった。しかし特に考えもせず言うだけで、ありがとうが言える自分が好きだったと今振り返って考える。そこに感謝...
各質問項目で注意した点
他者と比べて変わった質問もあり、なぜ自身がそう考えるかを論理的に説明できるよう推敲し、繰り返し見直しをした。
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。