25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.386680 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味や特技(200字)
趣味は格闘技観戦です。試合に辿り着くまでの格闘家の命を削ったノンフィクションの物語に感情移入できるからです。特にRIZINという格闘技団体は選手のプロモーションや試合会場の演出が魅力的で、何度も現地観戦をしています。特技は計算が早いことです。そろばんを小学校6年間習い、珠算準弐段、暗算準参段(...
専攻・研究テーマ(300字)
◯◯や◯◯について考える研究室に所属しています。3年生では、◯◯や◯◯のプログラミングなどを学習し、◯◯の◯◯記録や◯◯記録に基づく◯◯の◯◯を把握する方法について学びました。卒業研究はまだ決まっていませんが、研究室で進めている◯◯を用いた◯◯の構築について興味があります。◯◯に付いている◯◯...
貴社に興味を持った理由(500字)
モノづくりを支えるモノづくりを通し、技術革新によって「人に優しい豊かな社会」を構築したいと考えています。アルバイトや部活動で組織に対して新たな仕組みの提案を行った結果として、仲間や生徒が、前向きな気持ちで取り組むようになったときに、強くやりがいと感動を得てきたからです。貴社との出会いは学内説明...
自己PR(300字)
私の強みは行動力です。この強みを発揮したのが高校時代に◯◯部で県大会出場を目標に部内改革を行った経験です。改善するべき課題は練習の効率が悪いことと部員に主体性を持たせる組織作りができていないことです。そこで私は二つの施策を行いました。一つ目は「練習内容の見直し」です。部員全員で定期的にチームミ...
学生時代一番頑張ったこと、苦労したこと(500字)
塾講師のアルバイトで20名の講師をまとめるリーダーとして生徒数減少という課題に対して取り組んだことです。この課題は講師同士で授業に対する意識に差があることによる指導力の低下が原因だと考えました。そこで私は二つの施策を行いました。一つ目は、講習会を実施しました。模擬授業や授業方針についての話し合...
各質問項目で注意した点
面接で自信をもって話せる原体験を盛り込んだこと。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。