![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 研究・開発
研究・開発
No.253612 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
コース選択理由、専攻分野とからめて教えてください
私は幼少期からスポーツが好きで、外で多くの時間運動していました。一方、身体を動かす時間に比例して人より怪我も多く、病院に通い詰めることも多々ありました。その際レントゲンやCTを何度も利用し、これらについて比較的身近なものとして感じてきました。しかしその仕組みについての知識は乏しく、実際に何が行...
学業、研究室などで取り組んだ内容(学業を通じて身につけた専門性スキル)を教えてください
私は◯◯についての研究をしています。この◯◯は軽量、高強度といった特徴をもち◯◯や◯◯などに用いられています。一方で◯◯の影響により、強度が大幅に低下し壊れやすくなります。この現象は実用的な場面で◯◯を用いる際に、大きな問題となる可能性があるためその原因解析が必要不可欠です。私の研究では◯◯と...
学生時代に頑張ったことを教えてください
私が最も打ち込んだことは部活動で取り組んだ◯◯です。高校までは◯◯をやっていましたが、大学では新しいことがやりたくて始めました。◯◯は初心者には怪我のリスクが大きい競技です。私も初めに大きな怪我をして精神的に苦しい時期がありました。怪我で練習できない、さらに治った後も練習場所まで遠く充分な練習...
自己PRしてください
私の強みは、分析力と計画を立てた後の実行力です。私は部活動で競技リーダーを務めていました。その年のチーム目標は歴代最高の成績である◯◯という高難易度なものであったので、まずは他大学の選手との力関係を徹底的に分析しました。その時点の自分達の立ち位置を分析し、それを基に何が必要で誰のどの能力を伸ば...
趣味・特技
私の趣味はスポーツ観戦です。オリンピックや世界選手権がやっているとその競技を長時間テレビなどで観ることが多いです。特に幼少期からやっていた野球はテレビだけでなく実際に球場に行き観戦しています。球場で応援している観客の一体感が好きで、私もそれに例外なくそのまとまりに混ざって応援しています。高校の...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職