職種別の選考対策
年次:
25年卒 研究・技術職
研究・技術職
No.399414 本選考 / 一次面接の体験談
25年卒 研究・技術職
研究・技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年2月上旬
一次面接
2024年2月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分程度 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1名、化成品事業と建装建材事業のグループ長各1名
会場到着から選考終了までの流れ
・URLから入室
・自己紹介
・質問開始
・逆質問
・退室
質問内容
・自己紹介
・現在の就活状況や志望業界について
・自己PR
・研究概要の説明(パワーポイントでスライド3枚に研究内容をまとめたものを作成し、プレゼンする)
・研究活動における苦労とその乗り越え方
・志望動機
・気になる商品とその理由
雰囲気
どの面接官も物腰柔らかい口調で、穏やかな雰囲気の面接でした。
注意した点・感想
質問に対して結論ファーストで端的に答えることを心掛けました。また、1対1の会話形式で、穏やかな雰囲気の中で人柄の部分を見ているように感じました。逆質問で次面接の話題のきっかけを仕入れておく事をお勧めします。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職