
21年卒 法人営業
法人営業
No.100372 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当社の商品の中で、一番興味を持ったものは何でしょうか。理由とともにご記入ください。
私が1番興味を持った商品は、主力事業でもある建装材事業のメラニン化粧板です。メラニン化粧板という用語を初めて聞いたときは、どんなものなのか全く想像もつきませんでしたが、説明会を聞き、空間を作る上で欠かせない存在であり、私たちの目に見えるところに数多く存在し、生活を支えてていることに気づきました...
ご自身の力を当社でどのように発揮できるとお考えですか。
私の強みである行動できる力を活かして、貴社では既存の4つの事業だけでなく、新しいことに挑戦できると考えました。若手のうちから失敗を恐れず、前向きに捉えていくことで新たな分野に挑戦したいと考えました。また、私の初めての人とも打ち解けられる性格、コミュニケーション力を活かして、他部署とも連携を図り...
自己PR
私の強みは、人一倍責任感があることです。私は、約◯◯年間◯◯から◯◯のアルバイトをしています。バイト先では、◯◯として通常業務に加え、新人教育、発注業務等の社員代理業務も信頼され任されてきました。他のバイトのミスを自分が代わりに謝りに行くことや、社員が休みの日に◯◯をしたことなどの経験もありま...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が力を入れたことは、ゼミ活動です。私は、◯◯戦略について専攻し、昨年の◯◯月に◯◯で開催された◯◯大会という全国の大学が研究内容を◯◯にし、プレゼンテーションで発表する大会に◯◯人◯◯チームとして出場しました。大会までの半年間の準備にあたり、大学に夜遅くまで残ることや、途中で作業が行き詰まる...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容
大学では、◯◯戦略について専攻するゼミナールに所属しています。◯◯戦略とは、◯◯的な視点を持ち、◯◯学について学ぶことです。◯◯活動がグローバル化する現代において、日本の企業や多国籍企業がどのように海外市場でビジネスを行い、競争優位を構築していけばよいかという課題について研究します。またゼミで...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーニフコ技術職
-
メーカージャパンディスプレイ事務職
-
メーカーアズビル事務系総合職
-
メーカー共英製鋼事務系総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカーJSR事務系