23年卒 総合職
総合職
No.180816 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味/特技
【趣味】サスペンスドラマを観ることです。映画ではなくドラマの理由ですが、週を跨ぐことによっておこる犯人の考察時間が好きなためです。【特技】強みであるヒアリング力を活かし、相手の相談に対し、的確なアドバイスを与えることです。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
ゼミでは、まちの社会問題について学んでいます。社会問題化している課題に対し、原因を突き止め研究し、改善策を考えています。私自身、空き家問題について研究しています。汚臭、倒壊の危険性、景観、犯罪の温床など、さまざまな問題の原因となる空き家をリノベーションすることで、問題解決とプラスアルファの価値...
自己PR
私は主体性を持つ人間であり、市議会議員に空き家問題の解決策を提案した経験がある。将来、実家の空き家を社会貢献に活かしたいという思いから空き家に関心があった。空き家再生の先進例として「空き家を路上生活者に無償で提供する」事例があった。◯◯市では◯◯の問題も抱えているため、福祉課題を同時解決できる...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯活動で無人島キャンプをしたことである。◯◯は、自己研鑽を目的とし、社会で活躍する人間に成長したいと考え入隊した。キャンプでは過去に、チームとして班員の怪我を適切に対処できなかった経験から、安全対策に注力しようと考えた。まず、消防署で心肺蘇生法や搬送方法について学び、考えられる全ての危険に対...
あなたの思う、「日本パーカライジングの“ここ”が好き!」
特に好きな点は二点ある。一点目は、若いうちから責任ある立場で働くことができる点である。私は、◯◯での成長が◯◯店での接客に表れ、成長がやりがいへと感じた経験から、成長度合いに興味がある。貴社では、二年目に自動車や鉄鋼会社の大手ユーザーを担当した社員もいるように、若くから活躍が可能である。また、...
"あなたらしさ"を表す一言はなんですか?エピソードと合わせてお書きください
【目的に向かって一直線に突っ走るハイエナのような人間である】目的を頭の中にインプットすることで、その目的から逆算した合理的な判断を選択することができる。実際、私の人生の最終目的は「人々を支え、生活を豊かにすること」であり、その目的のレールから外れた手段は選ばない。大学時代、◯◯のマネージャーを...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。